COLOURFUL AUDITION

COLOURFUL AUDITION

異彩よ、時代を塗り替えろ。

かつてはイロモノと呼ばれたような異能が
常識を覆す新星となり圧倒的な影響力を持つ現代。
もう、才能をひとつのものさしで測る時代じゃない。

私たちは、Colourful Records。
ひとつの色では表せない、
Victorの中でも多彩な才能を持つアーティストが
集う場所。
そんなColourful Recordsが、まだ見ぬ新しい色を
募集します。

用意したのは、常識に囚われない色とりどりの
オーディション。
プロとの即興セッションで。30秒のサビだけで。
音楽にとどまらないマルチなアウトプットで。
もっと自由に。もっと大胆に。思いっきり描いて欲しい。
見せてください。あなただけの色彩を。

About

カラフルオーディションについて
既存の価値観に囚われない才能を発掘するために
7つの多彩なオーディションを開催します。
自分の才能が発揮される課題で、自由に参加が可能。
合格者には、Colourful Recordsに所属して頂き、
デビューに向けた徹底的なサポートを提供いたします。

プロジェクトムービー

Rewards

合格者への特典
特典01
Colourful Recordsからのデビュー
※7部門を通じて、最低1組のColourful Recordsからのデビューを確約いたします。 ※全部門からのデビューを確約するものではありません。
特典02
映画監督 奥山大史氏によるMVプロデュース(予定)
※合格したアーティストが持つ世界観に応じたプロデュースを予定しております。
特典03
デビューに向けてのサポート
※Colourful Recordsのプロデューサーやトレーナーが、デビューに向けての
音楽面のサポートやトレーニングを提供いたします。
副賞
Victor 完全ワイヤレスイヤホン
※JVCケンウッドから各部門の合格者の方へ、
Victorブランドの完全ワイヤレスイヤホンを提供いたします。

木の振動板を搭載したハイクラスイヤホン
HA-FW1000T

ファッションに溶け込む5色展開のイヤホン
HA-A30T

7 Auditions

7つのオーディション
多彩な才能を発揮していただくための7つのオーディションをご用意しています。
ご自身の才能がいちばん発揮できると思うものにご応募ください。
セッションオーディション
  • 多刀流オーディション
  • 他薦限定オーディション
  • サビだけオーディション
  • 名曲カバーオーディション
  • 越境ユニットオーディション
  • 理論派オーディション

たくさんのご応募
ありがとうございました!

Judges

ゲスト審査員
ビクタースタッフに加えて、多様な視点を持つゲスト審査員が審査に参加いたします。
  • 浅野いにおさん

    浅野いにおさん

    漫画家。
    1980年生まれ、茨城県出身。
    1998年、商業誌デビュー。代表作に『ソラニン』、『おやすみプンプン』、『うみべの女の子』、『零落』など。「ビッグコミックスピリッツ」にて連載していた『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』が、第66回小学館漫画賞一般向け部門を受賞。さらに第25回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞するなど話題となっている。

  • 奥山大史さん

    奥山大史さん

    映画監督。
    1996年東京生まれ。
    初監督作『僕はイエス様が嫌い』で第66回サンセバスチャン国際映画祭最優秀新人監督賞を受賞。
    乃木坂46『僕は僕を好きになる』、森七菜『スマイル』、Foorin『パプリカ』などのMVを監督する他、星野源『創造』、米津玄師『カナリヤ』のMVでは撮影を務めた。

  • 藤井健太郎さん

    藤井健太郎さん

    テレビプロデューサー、演出家。
    1980年生まれ、東京都出身。
    立教大学卒業後、2003年TBSに入社。『リンカーン』『ひみつの嵐ちゃん!
    』などのディレクターを経て、『クイズ☆タレント名鑑』『テベ・コンヒーロ』などを演出・プロデュース。現在は『水曜日のダウンタウン』『クイズ☆正解は一年後』『オールスター後夜祭』などの演出を手がけている。著書に、『悪意とこだわりの演出術』(双葉社)がある。

Schedule

スケジュール
01
応募〆切
2022年9月22日(木) 23:59まで
「2022年9月30日(金) 23:59」までに
変更となりました
02
一次審査
音源・映像データ審査
03
二次審査
2022年10月中旬 @ オンライン審査
※Zoom等を使用したオンライン面接審査を想定しております
※日程は変更となる可能性があります
04
最終審査
2022年11月中旬 @ 対面審査
※日程は変更となる可能性があります

Guidelines

募集要項

本オーディションは株式会社JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント(以下当社)が開催するものです。
応募者は本オーディションへの応募をもって応募要項に合意したものとみなします。

応募資格
・12歳以上 ※応募時点での年齢/未成年者の方は親権者の同意が必要です
・在学中の方は、学業との両立ができる方
・国籍不問(但し、日本国内在住の方に限ります)
・特定のプロダクション、マネジメント、レコード会社、音楽出版社等との契約が無い方
応募方法
歌、楽器、ラップ、ダンス等、ご自分を表現できる動画または音源(以下応募動画等といいます)をYouTubeなどの動画投稿サービスまたはファイル転送サービス等にアップロードの上、応募フォームに必要情報を入力し、ご応募ください。
もしくはTwitterまたはTikTokの応募者ご本人のアカウントから各オーディション投稿専用のハッシュタグを付けて応募動画等を投稿する方法によりご応募いただくことも可能です。

※Twitter / TikTokからの応募の際は、ビクター公式アカウントをフォローお願いします
(審査等の連絡のため)

※応募動画等のアップロードにあたっては第三者の権利(著作権・肖像権等)を侵害せず、各利用サービスの利用規約に違反していないことをご確認の上ご応募お願いします。

※すでにYouTubeなどにアップされている動画のURLを送っていただくことも可能です。

注意事項
・審査の結果およびその後のスケジュールは、応募〆切から1ヶ月以内に通過者のみにご連絡いたします。
・応募後の審査状況や選考結果に関するお問い合わせには応じられません。
・ご応募にあたり未成年の方は親権者の方の承諾が必要になります。選考が進んだ段階で、親権者同意書をご提出いただきます。
・被写体の許可を取り、各種SNS等のサービス規約に則った応募動画等をご応募ください。
・審査の経過を撮影する可能性がございます。
撮影した動画や写真、音声ならびに応募動画等は当社が放送、配信、上映、複製、頒布、商品化、広報宣伝等、あらゆる目的のために全世界において使用(第三者への当該使用を許諾することを含みます)させていただく場合がございます。また、この場合、応募者への対価は一切発生いたしません。 応募者は、当該使用について地域・期間の制限なく、著作権、著作隣接権、著作者人格権、実演家人格権、肖像権、パブリシティ権等の一切の権利を行使しないものとします。
・審査を経て、合格した方には、当社(カラフルレコーズ)との所定の契約を結んでいただきます。
・オーディション参加費用はございませんが、応募動画等の制作費・審査時の交通費・宿泊費などは自己負担となります。
・通過のお知らせはメール、もしくはTwitter / TikTokのDMにてご案内予定です。「@ve.jvcmusic.co.jp」からのメールを受信できるよう、ドメイン設定を解除して頂くか、又は弊社ドメイン「@ve.jvcmusic.co.jp」を受信リストに加えていただきますよう、お願いします。 SNSからご応募の場合は、選考期間中にSNSアカウントを削除する・ビクター公式アカウントのフォローを外す・ブロック等をして連絡不通などの状況が生じた場合は通過無効になりますのでご注意ください。
・お送りいただいた応募資料は選考以外の目的で使用することはございません。
・ご応募の内容が以下のいずれかに該当すると当社が判断した場合は審査対象となりません。①本応募要項の条件を満たしていない場合②個人を特定できる場合や第三者を誹謗中傷する等、公序良俗に反する場合③第三者の権利(知的財産権やパブリシティ権を含みますが、これらに限られません)を侵害している場合または、その可能性が認められる場合④その他当社が本オーディションの主旨に合わないと判断した場合
・応募者は、自己の責任と負担において本オーディションに参加するものとします。
・本オーディションは、事前に何ら通告なく休止または中止する場合があります。
・当社は、本オーディションに参加したこと、または参加ができないことによって引き起こされた損害について、直接的または間接的な損害を問わず一切責任を負わないものとします。
・本オーディションに参加したこと、または参加ができないことにより発生した、応募者とその他の第三者との間で生じるいかなる紛争についても、当社は免責されるものとします。

■個人情報の取り扱いについて
個人情報の利用目的
ご入力頂いた個人情報は、応募情報に関するお問い合わせ、通過のご連絡、お問い合わせに対する返信、本オーディションに附随する業務のみに使用し、それ以外の目的で使用することは一切ありません。お客様の個人情報は、当社の個人情報保護方針に則して適切に管理し、利用目的業務の終了後、当社が必要と判断する期間(原則として1ヵ月間)保管し、その後廃棄・削除いたします。

当社個人情報保護方針:
https://jvcmusic.co.jp/privacy/

About Colourful Records

Colourful Recordsとは

2001年ビクターレコード内に新人の発掘・育成をすべく設立されたポップスレーベル。
家入レオ・iri・Cocco・レキシからさだまさしまで
ポップスの枠にとどまらない様々なアーティストが所属している。

Share

よくあるご質問
-選考について-
  • エントリー後はどのような流れになるのでしょうか。

    エントリー後、応募素材での一次審査の後、オンラインもしくは対面での二次・三次審査を予定しております。(詳細は通過者の方にのみお知らせさせていただきます。)

  • 未成年、学生でも応募できますか。

    未成年の方は、親権者の同意があればご応募可能です。
    成年・未成年にかかわらず、学生の方は、校則や学校のスケジュールを確認の上、ご応募ください。校則等で禁止されているにもかかわらず、ご応募いただいた場合、それに伴うトラブルについて一切の責任を負いかねます。

  • 選考において性別は考慮されますか。

    性別で、選考に影響が及ぼされることは一切ございません。

  • 応募したデータは返却してもらえますか。

    ご応募いただいた音源、資料等は返却できませんので予めご了承下さい。

  • 歌唱するにあたり、曲の指定はありますか。

    指定はございません。ジャンル問わず、ご自身が得意とする曲を選んでください。

  • 未経験者でもオーディションに参加できますか。

    音楽経験は必要ありません。未経験者の方も多く気軽にエントリーしてください。

  • オーディション参加費用はかかりますか。

    オーディション参加への費用は一切発生しません。(応募動画等の制作費・審査時の交通費・宿泊費などは自己負担となりますのでご注意ください。)

  • オーディションに合格した後を教えてください。

    オーディション担当とともに、よりよいデビューの方法など検討させていただく予定です。

  • 地方に住んでいますが、上京する必要がありますか。

    審査の中で上京していただく可能性がございますが、新型コロナウィルスの感染状況などを踏まえて、通過者の方とご相談させていただく予定です。
    (上京の際の交通費・宿泊費は自己負担になります。未成年の応募者については、親権者の方の承諾を得た上で参加お願いいたします。)

  • 合格した場合、顔出しは必ずしなくてはいけませんか。

    必ずしも顔出しをする必要はございません。各合格者の意向を踏まえながら、最適な形を一緒に検討させて頂きます。

  • 複数のオーディションに応募できますか。

    はい、可能でございます。

  • 各部門から1人ずつがデビューするということでしょうか。

    部門ごとの審査の後に、全部門合わせての最終審査を行い、最低1組のデビュー者が決定いたします。そのため、全部門からのデビューを確約するものではございません。

  • その他のご質問について

    下記メールアドレスまでお願いいたします。
    colourful-audition@ve.jvcmusic.co.jp
    ※電話でのお問い合わせは受け付けておりません。
    ※応募後の審査状況や選考結果に関するお問い合わせには応じておりません。

Share